誹謗中傷や風評被害によって受ける影響について

誹謗中傷や風評被害によって受ける影響について

事実無根の事柄などを書き込まれたり、根も葉もない噂などをSNS等に書かれてしまった等の被害に遭ってしまったら、さまざまな影響が思いもよらぬ形で出てきてしまう事があり、以下の様なご相談も多く寄せられています。

・社内での信頼がなくなって会社に居づらくなってしまった。
・取引先からのクレームに繋がってしまった。
・精神的にまいってしまい、引きこもりがちになってしまった。

最初は個人が書いたコメントであってもSNSで炎上してしまう事も珍しくありません。
ネット上では拡散していくのがとても早いので、早期に対処し、削除する事が大切だと思います。
困った事があれば当事務所へご相談下さい。

legalrescue

Leave a Reply Text

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

;
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。