メールで個人情報を入力してしまったらフィッシング詐欺でした

下記のようなメールが突然送られてきました。

[○○○○様]解約方法

いつもご利用ありがとうございます。

こちらは無料体験終了のご案内メールとなります。

継続をご希望でない場合はアカウントをキャンセルしてください。無料体験後もプランを継続される場合は、自動的に月額料金の引き落としが開始されます。

メンバーシップをキャンセルするには、下記の[キャンセル手続きの完了]をクリックしてください。

・ご利用中のプランは、今回の請求期間の最終日となる[〇年〇月〇日]にキャンセルされます。
・メンバーシップはいつでも再開できます。パーソナライズされた各種設定は、10ヵ月間保存されます。

【キャンセル手続きの完了】
―――――――
http://○○〇
―――――――

URLから解約手続きのために、住所等を入力してしまいました。
その後、私の名前と住所が載っている身に覚えのない70万円もの請求が来るようになってしまいました。
1日に何通も、支払いがない場合は督促に来るというメールがきて本当に怖かったです。
こちらの事務所に相談し対応して頂いてからは、そのような連絡もなくなり、本当に安心しました。
また何かあったらすぐ対応してくれるそうなので、とても心強いです。

フィッシング詐欺というものです。
様々なトラブルに遭ってしまう可能性が高いので、個人情報を入力する前には必ずサイトを確認するようにして頂ければと思います。
まずはお気軽にご相談ください。

legalrescue

Leave a Reply Text

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

;
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。