フィッシング詐欺で個人情報を入力してしまった時の対処法について

※フィッシング詐欺で個人情報を入力してしまった時の対処法について※

実在する企業や動画サービス等を装ってメールが届き、知らずに名前・住所などの個人情報を入力してしまった方のご相談を多くいただいております。そのような時はまずは個人情報を入力してしまったメールを消さずに当事務所にご相談ください。
名前や住所などの個人情報以外にクレジットカード・口座情報を入力してしまった方は先にクレジットカード会社・金融機関へ連絡をしてください。また、ID・パスワード情報を入力してしまった方、まずはID・パスワード情報を変更したうえで運営会社に連絡をして相談をしましょう。対応が分からない方はまずは当事務所に無料相談窓口までご相談ください。

 

legalrescue

Leave a Reply Text

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

;
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。