サブスクリプションサービスの解約で個人情報を入力してしまいました。

40代女性

息子から相談を受けてここの法律事務所さんへ電話で相談をお願いしました。

お客様サポートというところからメールが来て内容は

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

トライアル付きで次のサブスクリプションサービスを購入されておりましたがトライアル期間が過ぎました。

▼サブスクリプションサービスの確認
-------

http://〇〇〇〇〇〇
-------

トライアル期間中の請求は発生しません。

期間終了後は[2/29(土)] までにキャンセルしない月額利用で更新されます。

サブスクリプション

月購読

サブスクリプション料金

[2/29(土)] より発生

– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –

というものでした。
無料で使用できるものを登録した覚えがあったみたいでこのメールに個人情報(名前・住所・携帯番号)を入力したみたいです。
その後から住所等の記載がある請求メールがたくさん届くから心配になったと私に伝えてきました。

その後にここの法律事務所さんに電話してみたんです。
そこでフィッシング詐欺だったことがわかり事の重大さに気づきました。

依頼してからはメールもこなくなりとても安心しております。

 

この様なトラブルは早い対処をするのかしないのかでその後を左右します。
できるだけ早期対応が良いです。

legalrescue

Leave a Reply Text

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

;
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。